尿もれ&ダイエット(3)

関節に負担のないカタボプラナ

それは、呼吸の代謝力を利用したゆっくりとした動きだから

健康な人が1日に呼吸で消費するカロリー

  350キロカロリー

呼吸器系で病気を患う患者さん

健康な人の5~6倍の消費カロリー


これは努力呼吸といって、呼吸にインナーマッスルなど多くの筋肉を使用しなければ呼吸できないからです。

カタボプラナはこの努力呼吸のように、無理な動きや道具でカラダを動かす運動と違い、様々な筋肉を呼吸で動かし代謝力を上げて筋肉を鍛えていきます。


呼吸をするためには

●横隔膜

●外肋間筋

●胸鎖乳突筋

●腹直筋

主にこのような筋肉を使用します。


-その(4)へ続く-

------------------------------------------

《参考》

呼吸調整法・三和整骨院グループさんが行なっている呼吸で骨格を正しい位置に戻す施術のご紹介。

この施術はカタボプラナでは改善しない方へおすすめです。

酸素カプセルもあるので、併用で更に効果を感じます。

カラダコア

ココロとカラダが健康で過ごすことの大切さ を実感していただくための活動  カタボプラナ(ヨガ+ピラティス)  ひざ楽チューブトレーニング  腰痛体操 / ロコモ体操  自律神経を整える体操  フェイストレーニング  工作・絵画など趣味のこと 年齢性別を問わず幅広く参加できます

0コメント

  • 1000 / 1000